top of page

私の決意。

-ご支援のお願い-

 “政治の一翼を担う存在に挑戦したい”という私の決意に対し「よし頑張れ!」と背中を押してくださりご推薦をいただきました皆さまに、まず心より感謝を申し上げます。
 急激な人口減少により疲弊の声も聞かれるここ雲南市において、子育て・教育問題、福祉政策の充実、産業振興に防災政策等々雲南市が抱える諸課題に対し、私、原良太は全身全霊取り組んで参ります。
 これまで携わらせていただきました行政庁において、又、司法書士業においても、私はとことん“現場”を歩かせていただきました。今後も紙と画面を眺めるのではなく、とことん“現場”にこだわって参ります。
 私には、皆さまの力が本当に必要です。どうか皆さまのご理解と力強いご支援を賜り、本後援会にご参加いただきますよう心よりお願い申し上げます。

title2.png

急激な人口減少により疲弊の声が聞かれるここ雲南市において、子育て・教育問題、農業・林業・観光・商工業などの産業振興、社会基盤整備事業、社会福祉政策の充実に力を注ぎます。

  • Instagram
  • Facebook
  • X

日々の活動もこちらからご確認いただけます。

IMG_1598.HEIC

PROFILE

原 りょうた

昭和57年3月4日雲南市大東町生まれの42歳
大東西幼稚園(S63.3卒)~大東西小学校(H6.3卒)~大東中学校(H9.3卒)~大東高校(H12.3卒)~同志社大学文学部国文学専攻(H16.3卒)~大東町役場奉職(H16.4,H16.11より合併し雲南市となりH27.10退職)~修行を経た後,司法書士原良太事務所を開設し(H30.3)現在に至る。

子育て.jpg
1.png

郷土を守る"人"はいちばんの宝物 雲南市の将来を担う人材育成のための教育・子育て事業

農業.jpg
2.png

仕事を守る!!農業・林業・観光・商工業などの産業振興

舗装.jpg
3.png

必要なものは必要!!社会基盤整備事業

福祉.jpg
4.png

みんなが安心して暮らせる街へ   

<人口減少問題について>

<新サービス支援について>

<防災について>

<雲南市の特色を生かした教育について>

<産業振興と教育政策について>

<民生委員の確保について>

bottom of page